お肌の大敵と言えば、紫外線です。
紫外線からお肌を守る為に、帽子に日傘、
UVローションとUVケアに日々頑張ってしまいます。
それでも、日焼けからは逃げられません。
ですので、紫外線に効く食事で、
身体の中からもUVケアをしてみては如何でしょうか?
紫外線って何?
まずは敵を知る事が大切ですので、
お肌の大敵、紫外線について説明します。
太陽光線が地球に到達したうちで、
波長が短くてエネルギーの強い光の事を紫外線と言います。
太陽光線には三種類の光線から出来ています。
地球の地上に明るい光を届けるのが可視光線。
地球に熱を送るのが赤外線。
そうして、日焼けの原因になるなど、エネルギーが強すぎて、
あまり浴びると有害だと言われる紫外線です。
紫外線は、骨を作る為に必要なビタミンDを、
体内で作る為に必要とされています。
ですが、ビタミンDは冬の時期の弱い太陽光線を浴びるだけで十分ですし、食事からも摂る事が出来ます。
逆に、紫外線は浴び過ぎると、皮膚のしわやたるみ、
メラニン色素が増えてしまいしみやそばかすなどの肌トラブルの原因になります。
日焼け対策についてはこちらの記事もご参考に♪
しみやそばかすはどうして出来るの?
日焼けは、太陽光線の中の紫外線が
皮膚の中にある色素を作る細胞のメラノサイトを刺激すると、
チロシナーゼと呼ばれる酵素が出てきて、
メラニン色素が増えてしまう状態の事を言います。
ちなみに日焼けは日光皮膚炎とも呼ばれます。
メラニン色素は肌のターンオーバーで肌の表皮と共にはがれおちていきますが
紫外線を浴び続けていると、
メラニン色素が皮膚に沈着して、しみやそばかすになります。
食事から、UVケア
日傘や帽子、日焼け止めクリームと紫外線対策は日々の努力が必要ですが、
時には面倒くさいと思う日があるかも知れません。
もしかしたら、思っていた以上に紫外線が強くて、
紫外線対策が足りなくて、ショックな日も。
そんな日には、UVケア効果のある食事で、
身体の中から紫外線をリセットしてみませんか?
UVケアに効果のある食材
ポイント毎に、効果のある食材の説明をします。
1、メラニン色素の生成を抑制する
- エラグ酸
- イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ざくろ・コクの実
- コウシ酸
- 醤油・味噌・みりん・(米ぬかの)漬けもの・塩こうじ
果物では、ベリー系の物が、食事では和食がお勧めです。
2、メラニン色素を無効にする
- L-システイン
- 牛乳・牛肉・ラム肉・はちみつ・サケ・柿など
アミノ酸の一種のL-システインをしっかり摂ると、
黒いメラニン色素が作られずに済みます。
一緒にビタミンCを摂るとより効果が出ますので、
ブロッコリーやジャガイモ、レモンも一緒に摂るようにすると、効果倍増です。
【柿は今食べよう!】
生理前にエストロゲンが低下することでシミやそばかすが出来やすいこの時期にオススメの食材です。
メラニンで黒くなった角質を排出してくれる働きもありますしメラニン色素の沈着を防ぐビタミンCも豊富。 日焼け後のお肌のリカバリーとして、秋に食べるのは効果的なんです!— 野菜のつぶやき (@yasai_tubuyaki) September 26, 2016
だいすきな柿の時期がやってきた〜〜!!柿は一個で1日分のビタミンの2倍の量が取れるし、シミや日焼けを防いでくれて美白効果もあってむくみも解消してくれて二日酔いも解消してくれて最高の果物なんじゃ〜!
— ちよ (@rrty01) October 3, 2016
柿の季節を待ち望んでいる方がいましたよ(*^^*)
3、メラニン色素の皮膚への沈着を妨害する
- ビタミンE・ビタミンB2
- 豚肉・納豆・大豆
メラニン色素が皮膚に沈着するのを防いでくれるビタミンE、ビタミンB2を
豊富に含んでいる食材をしっかり食べると、将来のしみやそばかすも防げます。
4、肌のターンオーバーを促す
- たんぱく質+亜鉛+ヘム鉄
- レバー・赤身肉・牡蠣・卵・赤身の魚
日焼けしても、肌のターンオーバーが正常なら、
メラニンは皮膚に沈着せずにはがれてしまいます。
肌のターンオーバーがきちんとできるように、
たんぱく質+亜鉛+ヘム鉄をセットで摂ります。
上記の食生活に加え、お肌の紫外線対策をすると効果的でしょう。
お肌への負担も最小限に抑えることもできますよ。
まとめ
その他にも、トマトに含まれるリコピンは食品の作用を活性化させてくれて、
肌のダメージを修復してくれる優れモノです。
夕食に、冷やしたトマトを加えるだけでも、効果があがります。
紫外線対策、UVケアと云うと、
つい紫外線にあたらないようにすることばかり考えてしまいます。
ですが普通に生活していれば、
どんなに紫外線対策をしても、軽い日焼けになる日もあります。
ですので、浴びた紫外線をリセット出来る食事をすれば、
より綺麗な肌をキープ出来ると思います。