カイロプラクティックって何!?
今話題のカイロプラクティックにはどのような特徴や効果があるのかを徹底解説!
アメリカ生まれのカイロプラクティックで効率良くスリムボディを手に入れよう!
カイロプラクティックには痩せる効果だけでなく
健康増進効果も見込めるというのは本当かどうかを検証。
今話題のカイロプラクティックって何!?
最近、アメリカで生まれたカイロプラクティックと呼ばれる
自然療法が女性を中心に話題となっています。
カイロプラクティックは1985年にダニエル・デビッド・パーマーという人物が
創始した手技療法のことで、
背骨を中心に骨格のゆがみを手技によって矯正することで
神経系にもアプローチすることが出来る画期的なヘルスケアです。
カイロプラクティックを受けると神経系の働きが高まるので、
身体の不調が治ったり肥満を解消して痩せる効果が得られる等、
健康を回復するさまざまなメリットがあります。
基本的には背骨や骨盤のゆがみを手技によって矯正し整えていきますが、
身体のゆがみが酷い人はテコの原理を応用しながら強めの圧を関節に加えて調整していきます。
このようにマッサージに似た施術を続けていき、
神経と身体の構造のバランスを整えていくことで肉体だけでなく
心の健康も回復することが出来ます。
カイロプラクティックには骨格を矯正して神経系の働きを高めることで、
人間が本来持つ自然治癒力を高める効果も見込めます。
そのため、カイロプラクティックを受けることで免疫力が高まり、
体調不良になり難い身体を手に入れることが出来るのです。
https://twitter.com/kazu_saito17/status/781097328459456512
「肩こりコース」の看板に惹かれて前情報なしで飛び込んだのがカイロプラクティックのお店だったらしく、心の準備のないままバキバキっとやられました☆
バキバキ初体験!びっくりしたけどちょっと楽になった〜!!
明後日また来ます( ̄▽ ̄)— モモイヒトミ@うたモモ次はどこかな?? (@FrogTrack) September 26, 2016
このように、体が楽になる効果があるのです(*^^*)
こちらの記事でもカイロプラクティックについて詳しく説明しています。
カイロプラクティックと整体の相違点とは
カイロプラクティックと整体は
どちらも似たような施術内容というイメージが強いですが、
実際には似て非なるものです。
整体は日本で大正時代から行われてきた施術ですが、
人によって学んだ技術や知識が異なるので統一した定義は存在しないのが現状です。
また、現在の日本で整体を行っているお店のほとんどが
無資格者による施術を顧客に提供しており、
どちらかと言えば按摩やマッサージに似た部分があります。
その一方でカイロプラクティックはWHOのガイドラインによって
最低でも4年間の専門的な教育を受けなければ、
施術を顧客に提供する事が出来ない決まりになっています。
そのため、これらの教育基準を満たしていない人は
カイロプラクティックを行うカイロプラクターとして働くことが出来ないのが現状です。
もしカイロプラクターを目指しているのなら
4年間の専門的な勉強が必要なので根気がいるそうですね。
自分に向いているか確認したほうが良さそうですね。
また、WHOのガイドラインの基準を満たす教育を受けたカイロプラクターは
基本的に解剖学や生理学、診断学や神経学、
病理学などの専門的な知識を習得しているので、
あらゆる疾患を抱えた患者さんに対応することが出来るのも大きな特徴のひとつだと言えます。
効果的な各種症状
カイロプラクティックが美容面でも健康面でも
効果を発揮することは周知の事実となっていますが、
最近では痩せる為であったりダイエット目的で
カイロプラクティックを受ける女性が増えてきています。
しかし、カイロプラクティックは
痩せる効果以外にもさまざまな症状に対して有効な施術なので、
辛い症状に悩んでいる多くの人がカイロプラクティックによって治療を続けています。
カイロプラクティックが有効な症状として代表的なのは
頭痛や寝違え、頚部痛や鞭打ち、めまい、
眼精疲労、あごの痛みなどの症状が挙げられます。
また、ほかにも肩こりや五十肩、肩甲骨の痛みやしびれに対しても
カイロプラクティックは有効であると言われています。
さらに手足のしびれや痛みに悩んでいる人やテニス肘、
ぎっくり腰を含めた各種「腰痛」に悩む人なども、
カイロプラクティックによって治療を行うことが出来ます。
ただし、ここで注意が必要なのは禁忌症を持つ人は
カイロプラクティックを受けてはダメだということです。
主な禁忌症としては
刺激を与えてはダメな病気として知られるガンや出血系の疾患、
高熱を伴う病気、伝染病、骨折や脱臼などが挙げられます。
こうした症状や病気に当てはまる人は悪化してしまう恐れがあるので、
カイロプラクティックの施術は避ける必要があります。