いよいよ夏本番!水分をたくさん摂るようになる季節ですが、
そのせいか、むくみやすくなりませんか?
このむくみがなくなるだけでもだいぶスッキリするのに…
という方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、「発汗によるデトックス効果」、「むくみ解消はできるのか?」、
「湯船やサウナで発汗する事でデトックスや若返り効果は得られるのか?」、
「正しい発汗方法」、「発汗で得られる健康効果」について紹介していきます。
発汗によるデトックス・むくみは解消できる?
デトックスという言葉をよく聞きますが、
発汗によるデトックス効果はあるのでしょうか?
まず、私たち人間は毒素や老廃物の75%を便から排出します。
そして3%と、少しの割合ではありますが、
汗をかく事でのデトックスもしているのです。
このようにデトックスをすることで、
私たちの体の中をキレイに掃除しているのですね。
そして、発汗によるむくみ解消はできるのか?
ですが、たくさん汗をかくことによって、
むくみの原因である余分な水分や毒素、
老廃物を体の外に出すので、むくみ解消には効果的なのです。
湯船やサウナでデトックス効果や若返り効果がある!?
私たちが毎日、浸かるお風呂の湯船。
実は、湯船に浸かるだけでデトックスと若返りができちゃうんです!
上でも紹介したように、
汗をたくさんかく事でデトックスをすることができます。
それはもちろん、入浴中やサウナでかく汗にも当てはまることです。
特にサウナはたくさんの汗をかくので、
デトックス効果が高く、慢性的な疲れや肩や首のコリ、
冷えやむくみも改善され、更に新陳代謝がÜPすると言われています。
そしてデトックスをすることで、
汗が皮脂の保護をしてくれる為、天然の美容液の役割をしてくれて
お肌も潤い、ハリが出て若返り効果があるという事になるのです。
正しい発汗方法は?発汗での健康効果とは?
正しい発汗方法とは「良い汗をかくこと」ではないでしょうか?
汗には匂いのあるベタつく悪い汗と、匂いがほとんどなくサラサラとした良い汗があります。
この良い汗をかいてこそ、美容効果やダイエット効果、
免疫力ÜP、リラックス効果などが得られるのです。
では、良い汗をかくための方法を紹介しましょう。
半身浴や手足温浴
大事なのは湯船にゆっくり浸かる事です。
半身浴や手足だけの温浴は、
心臓に負担をかけることもなく、15分程で汗をかくことができます。
半身浴はぬるめの38℃~40℃、
手足の温浴は熱めの41℃~43℃で行ってください。
専用の石をお風呂に入れるだけですし、お求めやすい価格ですので
試してみる価値はありますね。
正しい半身浴の方法はこちら
有酸素運動
体にあまり負担をかけない有酸素運動は、良い汗をかくためにぴったりの運動です!
ウォーキングやジョギングを20分ほどするだけでも汗をかくことができます。
また、体を動かすことによって、ダイエット効果やストレス解消、気分転換にもなります。
サウナや岩盤浴
汗をかきにくい方にもオススメのサウナや岩盤浴。
ゆっくりとじんわり汗をかくことができます。
特に岩盤浴は遠赤外線によって体の深部から温めるので、
皮脂腺から効率的に汗を出すことができると言われています。
岩盤浴とはどんなものか気になる方はこちらをどうぞ。
発汗の健康効果は?どんないい事があるの?
次に発汗による健康効果について紹介します。
基礎代謝がよくなる
適度な汗は体温が上昇し、代謝がよくなるということに繋がります。
一般的に体温が1度上がると、基礎代謝量が13%上がり、
体温が1度下がると基礎代謝量が30%低下すると言われています。
基礎代謝が上がることによって、
風邪や病気にかかりにくい体質になります。
体温調節
汗をかくことで体が体温調節をしてくれます。
暑い時や、熱が出た時など汗で熱を外に出し、体を冷やしてくれるのです。
美肌効果
汗をかくことによって、一旦汗と一緒に出たミネラルが再吸収され、
お肌がしっとりとしたハリのある状態になります。
疲れを取り除いてくれる
汗をかくことによって体温が上昇し、筋肉のコリを緩和させ、
血行が回復して疲労回復効果を得られます。
ホルモンバランスを整える
温度変化による血管の収縮により、
神経系を刺激し体のホルモンバランスを整えてくれます。
汗をかくとどんないい事があるのか、ネットでの声を集めてみました。
汗をかく入浴すると疲労感半端ないけど汗引いたときの爽快感も半端ない
— みっふぃー (@miffii1098) July 3, 2016
@tetsu_36 汗をかくと肌がキレイになるような気がします。筋トレ(スポーツ)って多方面に有効ですね!私も続けよう
— akky (@akky_m) May 20, 2015
スポーツをしたり、体を動かして汗をかくってほんとストレス解消や脳の働きにいいわぁ。頭スッキリ爽快❗
— tamichan (@tamichan4) October 25, 2015
まとめ
汗をかく事は健康やキレイになるための第一歩です。
たくさん発汗する事で、むくみ解消、美肌効果、若返り効果、
疲労回復などなどたくさんの効果を得られます。
汗をかきにくい方は、半身浴をしたり、
有酸素運動をしたりしながら少しずつ良い汗をかけるように体質改善していきましょう!