アムラをご存知ですか?
アムラは、食用の他に、石鹸などにも使われるスーパーフルーツです。
そんなアムラを使った石鹸が、アトピーにも効果的なようです。
石鹸を使うだけでアトピーに効果があるのは嬉しいことですよね。
でも、実際のところはどうなのでしょうか?副作用などはないのでしょうか?
気になるアムラを、詳しくみていってみましょう。
アムラとは?
アムラは、インドやインドシナ、台湾などで取れる、直径3cmほどの果実です。
特にインドでは、果実だけでなく葉や花、根も、薬として使われているほど使われている植物なのです。
インドの医学のアーユルヴェーダでは「若返りの果実」と呼ばれています。
アムラを含む3種類の果実と様々なハーブを混ぜて作ったものは、重要な若返り剤として重宝されています。
アムラがアトピーに効果的なワケは?
アムラには、ポリフェノールやビタミンCが豊富に含まれています。
その量は、ポリフェノールは赤ワインの30倍、ビタミンCはレモンの10倍もの量になります。
ポリフェノールやビタミンCは、
肌を綺麗に保つ効果のあるコラーゲンの生成を促す働きをします。
更に、コラーゲンの分解を促進してしまうコラゲナーゼの働きを阻害する効果もあるので、
効果的にコラーゲンの生成ができる効果があるのです。
この美肌の元になるコラーゲンの働きが、
アトピーの症状が出ている状態のお肌を整える作用があるのです。
ポリフェノールとビタミンCには、高い抗酸化作用もあります。
その抗酸化作用によって、活性酸素のせいで頭皮が酸化するのを抑える働きをします。
頭皮が酸化すると、アトピーが悪化する原因となってしまいます。
アムラに多く含まれるポリフェノールとビタミンCの働きは、
そんな頭皮の酸化を抑え、頭皮を健康に保つ力も持っているのです。
アトピーに効果的でも、怖いのは副作用ですが、
アムラは天然の果実なので、石鹸として使ったときの副作用はありません。
安心して使って下さいね。
アムラを使った石鹸の作り方
アムラを使った石鹸の作り方は注意が必要です。
実際にアムラを使った石鹸の作り方をご紹介します。
ただ、本格的に石鹸を作るとき、材料の中に劇物指定の苛性ソーダがあるのです。
苛性ソーダを使うときは、エプロンとゴム手袋が必須です。
夏場などは、肌に触れないよう長袖のシャツなどを着て、肌を保護しながら使用しなければなりません。
このように、苛性ソーダはとても危険なので、
今回は苛性ソーダを使わないアムラの石鹸の作り方をご紹介しますね。
簡単なアムラを使った石鹸の作り方
【材料(1個分)】
- 無添加石鹸
- 1個
- 牛乳
- 約50cc
- アムラ
- 3g
【作り方】
-
牛乳にアムラを混ぜておく
-
無添加石鹸を下ろしがねでおろしてパウダー状にする
-
パウダー状になった無添加石鹸に、牛乳を少しずつ混ぜ合わせていく
*いっぺんに牛乳を入れると石鹸が固まらなくなってしまうので、少しずつがポイント
-
牛乳を入れながら、パウダー状の石鹸を手でこねていく
-
耳たぶくらいの柔らかさまでこねたら、型に入れる
*型はお好きな形のもので大丈夫!!
-
型に入れた石鹸を、風通しの良い日陰のところで1週間ほど乾かしたら出来上がり
アムラを使った、ハーブシャンプーの作り方の動画もご紹介しますね。
こちらは石鹸ではありませんが、とても簡単なので、参考にしてみて下さい。
混ぜるだけなので、石鹸作り初心者でも簡単に作れそうですね。
アムラを使った石鹸のtwitterでの反応
実際にアムラの石鹸を使った感想を、twitterで見てみましょう。
シャンプーは石鹸を使っていますが、まっとりとしたりゴワゴワしたり悩んでいました。そこで見つけたのがインドの洗髪方法。シカカイの実(ハーブ)やアムラ、リタで泡立たない洗髪。驚くことに毎日洗髪せずともにおわず清潔が保たれるそう!頭皮を有機栽培するようなものですって。
— 貝耳kaimimi (@kokuyoseki1) January 17, 2013
頭皮をケアしながら、においも気にならず、清潔に保たれるなんて、
アムラの石鹸は素敵な石鹸なのですね。
アーユルヴェーダのハーブ、アムラは美肌、アンチエイジングに最高のハーブです。
アムラをつかって手作り石鹸をつくりましょう。
WS開催します^ ^https://t.co/o5vC9NXJKP pic.twitter.com/UeWDqblg53— アーユルヴェーダ・ヨガ「サンタニア」 (@santania_ayur) January 11, 2016
手作り石鹸のワークショップが開催されることもあるようですね。
機会があったら参加してみるのも良いかもしれません。
手作りスキンケアで安心キレイに!
市販で買えるアムラのスキンケア用品は?
石鹸以外にも、アムラを使ったスキンケア用品はいろいろありますので、いくつかご紹介していきますね。
無色ヘアトリートメントアムラ
お湯に溶いてから、髪の毛に使用します。天然成分なので、安心して使用できますね。
アムラ 60粒
無添加、グルテンフリーなので、グルテンアレルギーがある人でも安心して飲めますね。
アムラ酢(120ml)
甘めの味なので、サワードリンクでも美味しく飲めそうですね。
マリネやサラダドレッシングに使ってみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
アムラの石鹸がアトピーにも良いことがわかっていただけたと思います。
ポリフェノールやビタミンCが豊富なアムラ。
アトピーで悩んでいる人は、アムラを使った手作り石鹸にも挑戦してみて下さいね。