アルガンオイルとミツロウで手作りクリームを作ってみませんか?
手触り滑らかで保湿力の高い素肌ケアのクリームが、
自分の手で作れてしまいます。
高いスキンケア製品も良いのですが、
自分で作れば無添加は保証されていますし第一楽しいですよね。
アルガンオイルが肌に良い理由
アルガンオイルはモロッコの植物の実から採れるオイルで、
モロッコの黄金と呼ばれていました。
元々王族しか使えない物で、かのクレオパトラも使っていたそうです。
オリーブオイルの4倍ものビタミンEを保有していて、
更にリノール酸などの美肌成分を含んでいます。
それもそのはず、このアルガンオイルは
モロッコの厳しい環境で暮らしていた女性達が
自らの肌を守る為に使っていた代々伝わる秘伝のオイルでした。
このような長年の実績を元に奇跡のオイルと呼ばれていたのです。
このアルガンの木は砂漠に生える木ですが、
その厳しい環境に耐える為に生み出したのが、
その実の中に閉じ込めたアルガンオイルであり、その不鹸化成分です。
アルガンオイルの不鹸化成分であるビタミンEは、
コラーゲンに続く第3の美容成分と言われていて、
肌を外的ダメージから守り、細胞を保護するという作用を持っていると考えられています。
アルガンオイルはベタつきのないさらっとしたオイルなので、
つけ心地も良く、多くの人に愛用されるようになりました。
アルガンオイルの効果はこちらの記事もご参考に♪
アルガンオイルとミツロウ
ミツロウは古代ギリシャの時代から、
傷薬ややけどの薬として使われていた歴史があります。
元々はミツバチの巣の入り口を守る為の物で、
巣の中に異物や細菌が侵入するのを防ぐための物質と言われています。
見た目は甘い香りのロウ(ワックス)ですが、
体に害がなく、熱で簡単に加工出来るという扱いやすさの為に、
古くから化粧品の加工用に使われてきました。
口紅などをスティック状に固めたり、
クリームを滑らかにしたりといった感じです。
感触が柔らかく、他の油脂など成分を均一化して
安定させる事が出来るので、とても便利な素材なのです。
高い効能を持つアルガンオイルが相性が良いのは当然で、
この2つの素材をあわせる事によって、
保湿と美肌に優れたクリームが出来上がるのです。
作るのもこの2つがあれば良いだけですから簡単に作れます。
人気があるのも当然ですね。
アルガンクリームの原料は、アルガンの実から採れたアルガンオイルと、それを固めるためのミツロウのみ。
シンプルなのです。 pic.twitter.com/8U1dMbgqxm— パトアシュ * 藤田曜功 (@pate_a_chou) October 12, 2014
https://twitter.com/makigoya9/status/735900586105671680?lang=ja
シアバターを追加しても良いみたいですね♪
こちらの記事でもアルガンオイルについて詳しく説明しています(*^^*)
アルガンオイルとミツロウの手作りクリームの作り方
アルガンオイルとミツロウの手作りクリームは、とても簡単に作れます。
アルガンオイルとミツロウを湯煎で混ぜるだけなのです。
配合の分量についてですが、
オイルに対してミツロウを多くする程硬めになるので
ミツロウの量はあまり多くなくて大丈夫です。
アルガンオイルは持ちが良いオイルなので、
冷所保存しておけば作って一ヶ月ぐらいは保存出来るます。
そのぐらいで使い切る量を目安に作りましょう。
材料の購入方法ですが、ミツロウはコスメショップや、
養蜂業者の直売店などで扱っているようです。
アルガンオイルは食用と手作りコスメ用の物が売っていますが、
コスメ用には品質の落ちる物が販売されている事もあるので
食用を購入した方が良いかもしれません。
どちらもネットショップではすぐに見つかりますが、
実際の店舗で探すとなるとなかなかどこで売っているか分からないですよね。
自分で使う物を自分で作る喜び
話は変わりますが、みなさんは小学生時代に
理科の実験が楽しいと思いませんでしたか?
教科書の内容は忘れても、
実験でやった事はあまり忘れなかったりしましたよね。
人というのは自分の体を使って体験した事は特に印象深く覚えている物です。
そして自分の力で完成させた物に対して、どこか愛着を感じます。
このような手作り化粧品は成分を自分で理解していて
無添加であるという利点と共に、
自分で完成させた物であるという愛着も持つ事が出来ます。
このような楽しみはストレス解消にもなりますので、
オーガニックコスメとしての効能とは別に
ストレスケアとしての効能もあるのではないでしょうか?
作って楽しく、使って気持ちいいアルガンオイルとミツロウの手作りクリームは、
とても素敵でお得な化粧品だと思います。